Table of Contents
坊2が公立中高一貫校に通い出してから、ほぼ1カ月が経過しました。(*^_^*)
小学校から一緒に行った仲間は、坊以外に2名(そのうち1名は女子)。
3人ともクラスは離れてしまったので、一人ぼっちからのスタートでした。
小学校では30数名の2クラスで6年間過ごしてきたので、クラス替えがあるとはいえ皆顔見知りで、兄弟みたいに仲良しでした。
「知っている子がいない」という環境は、坊にとっては初めてのこと。
電車に乗っての通学も含め、心身ともにこの一か月はしんどかったはずです。
友達はできた?って聞いても、
「いない。できない。」「僕は気軽に話しかけられるタイプではない。」・・・。
ずっとそんな感じだったんで、私は心配していたんですけど、
本人は、私ほどには気にしていなかったみたいなんですよね。💦
部活の見学も一人で行っていたし、
一人で何でもできる子だから、別に困らなかったみたい。
つい、坊の気持ちを考えるとき自分自身を投影してしまいがちだけれど、坊2は何事にもあんまり不安を感じないタイプのようで、
そういう子だと、友達がいなくても平気なのかもしれませんね。(*’▽’)
・・・坊2のそういうところ、本当にうらやましいよ。(´・_・`)
私なんかさぁ・・・と昔話を話し出すとキリが無いから止めますが、笑
最近では、隣の席の子に誘われてlineグループに入ったみたいですね。
連休中は、毎日クラスlineで楽しそうにコミュニケーションとっています。
私の心配をよそに、坊は淡々と日々を過ごしていたようです。
なあんだ、着々とやってたんだなぁ。💦
むしろ、私が親同士のlineグループに入りたいですね。笑
学校からのお知らせが、案外しっかりしていないんです。
例えば、数年来コロナで中止になっていた「新入生合宿」が今年度は復活したんですね。
しばらくやっていなかったからでしょか、先生方の経験値が下がってしまったようで、お知らせにすっごくミスがあるんです。(´・_・`)
多分、昔作ったプリントを読み返さないまま使いまわしているんでしょう。💦
読み返す時間が無かったんでしょうか?
先生に電話して確認するにはちょっと・・・って感じの内容だったので、
ああ、知り合いのお母さんが居ればって、何度か思いました。
まあ、一人も知らないからPTAに入ったのだけれど。
それにしても、小学校に比べると連絡が雑なこと。💦
中学校だから仕方ないよね。
そして、ちょうど坊2の疲労がピークになった辺りで連休が来て良かったです。(´・_・`)
連休前は、忘れ物が続いて「ちょっとヤバいなあ」と思っていました。
忘れ物はしない子なんですよね。
注意が散漫になっているのは、疲労やストレスの証拠。
特に、尿検査のキットを持って帰るのを忘れた日はびっくりした。笑
持って帰らないんだったら、万事休すですよ。💦
でも坊2は落ち着いたもので、「予備日があるから平気」と淡々としている。笑
これが坊1だったら、パニック起こして大騒ぎだったでしょうね。
そんなところにも、兄弟差を感じてみたり・・・。
いやあ、同じように育てたつもりでも、個性ってありますねぇ。
子育ては、今までもそしてこれからも人間発見の道であります。
どちらかが良いって話ではないんですよね。
どっちも良いんです。笑