Table of Contents
先日、坊の予備校で面談がありました。
行きたくなかったんですけどダメだって・・・。(´・_・`)
面談が強制って、不思議すぎる・・・。💦
坊は予備校で度々トラブルをおこしているので、「講師と面談する時は二人きりにならないように注意して下さい」って念を押して頼んであるのですが、
嫌な予感がして付いて行ったら、やっぱり二人きりなんだよ・・・。(´・_・`)
私が行って良かった・・・。
こっちは仮にもパワハラを訴え出ているのですが、
二人きりの面談など予備校側にとってもリスキーでしょうにどういう認識なんだろう。💦
私たちが、本当の「クレイマー」だったらどうする気なんだろう。
第三者を介入させたほうが、絶対良いと思うんですがねぇ。
先生のお話をまとめると、こういうことでした。
「年齢相応の大人としての振る舞い」をせよ、と。
ごもっともなことです。
・・・・・その通りだと思います。
私も、そうして欲しいと思います。
「ちゃんと先生の話を聞きましょう」「自立しましょう」・・・。
ただ・・・。
坊は発達障害なんですよね💦
自分勝手でも甘えている訳でも怠けている訳でも無いんですよね。(´・_・`)
できないんですよ・・・。
努力してすぐにでも出来るようになるなら、苦労しないんですよ・・・。
でも、私の夫でさえいまだに坊のことを「甘えている」って非難しますもんね。
父親でさえ、我が子のことをそう認識するんだから、
他人ならなおさら・・・。
「甘えている」・・・・。
誰に比べて?
「俺の若い頃に比べて」
・・・・私も、長いこと坊を見ていますから、
こういうことを言って来る大人は、坊には向かないって知っています。(´・_・`)
坊には坊の苦労があるのですが・・・・。
坊の苦しみが見えませんかね?
苦労していない風に見えますかね?
・・・・私は、悲しかったですね。
・・・・諦めていますが。
出来ないことを「やれ」と言われても、困ってしまいます。
「常識」だの「普通」だの「モラル」とやらを、今の坊に押し付けられても、
できないものはできないと、20年間坊と共に走ってきた私は知っています。(´・_・`)
坊のために、一生懸命に言って下さっているのは分かるのですが、
不可能は可能にはなりませんからね・・・・。
坊が大人になるのには、もっと時間がかかるでしょうね。
「育てる」って、何でしょうか。
正論を言う事ですかね?
正しさで坊を裁くことが教育だというのなら、坊には有罪の道しかないです。💦
やはり、私が坊のマネージャーになって行くしかないのかなぁ・・・・。
自分の監督は自分でなければならないですが、
今の坊には難しい事です。
坊はもうしばらくは、私のマネージメントが必要なのかなぁ。(´・_・`)