100歳に挑む1 50歳、現在の状況

坊2を産んだのは39歳

私が坊1(19歳浪人中)を産んだのは30歳、坊2(小学生)を産んだのは39歳でした。

坊2の学校の授業参観に行くと、周りのお母さんたちとの年齢差を感じますね~。(*’▽’)

今は40歳前後でも出産されている方は多いですけど、それでもね・・・。

私も人生後半戦に入ったので、この先私が〇んだら坊たちはどうなるのかなって時々考えるようになりました。

二人兄弟だしね。

私は一人娘なので、坊たちにはいとこが少ないのです。

頼れる人はいないでしょう。

甘えん坊の坊2は私に長生きして欲しいと言ってきますし、

坊1が本当に芸術家になるのだったら絶対に生活には困るはずだから(笑)、

私はそのサポートのために生きねばならないのかもしれません。

いや、例えサポートの必要が無くなったとしても、彼らの足を引っ張りたくないから元気でいなくてはなりません。💦

人の寿命なんてどうなるか分かりませんが、少なくとも坊2が60歳になるまで、つまり100歳まで生きてみようと思うのであります。(´・_・`)

あと50年・・・。

「ないない」って言われそうですが、うちは長生きの家系で祖父は99歳、祖母は101歳まで生きています。

私も100歳まで行くかもしれませんよね。笑

現状を記す

まずは、定点観測をしてみようと思います。

今回は体重管理について考えます。

現在私は、体重51.8キロ、体脂肪25%、身長は158センチです。

omronのHPによると、女性(15歳以上)では体脂肪率30%以上が軽度肥満となっています。

私は25ですから、まあまあなんですよね。

BMI(ボディ・マス・インデックス、体格指数。BMI値=体重kg÷(身長m×身長m))を計算すると、20.75。

BMI値が25以上を「肥満」と計算するので、これもまあまあですかね。

・・・数字的にはね。笑

見かけはね、やっぱり中年体形よね。

出てるよね、下っ腹。笑

ストレスを感じると食に走ってバカ食いしまうタイプなんですよね・・・・。

見かけの美しさを第一とするならもっと痩せたいけれど、長寿を考えるとどうなんだろうか?

長生きしたいなら、今は節制。70代でエネルギー摂取へ。

BMI25以上は肥満と判定され、生活習慣病のリスクが高まるけれど、

じゃあ痩せれば良いのかって言うと、

18.5未満の低体重では、体調不良や病気のリスクが高まるそうです。

・・・・・BMIは大きくても小さくてもダメらしい。

なので、50~70歳くらいまでは、過栄養によるやメタボ、糖尿病、脂質異常症、高血圧などの生活習慣病を予防し、

70~90歳くらいまでは低栄養や虚弱への予防をしてゆくのが重要ってことになります。

70歳代で、生活習慣病予防から虚弱予防へ、考え方を変えなきゃいけあいってことですね。

エネルギー制限を意識した食事から、適切なエネルギー摂取を意識する食事へ。

生活習慣病予防から、虚弱予防へ。

高齢者ではBMI21.5以上が目標となっているらしいので、今のままキープできると良いなあ・・・。

問題は、筋力低下ですかね??

次回、筋力維持について考えてみようと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA