6年生よりはじめる公立中高一貫校受験11 そろばん10級&9級合格&徒然

そろばん9級

坊2のそろばん教室。

4月の頭に体験で入って、4月の最終週に塾内テストがありました。

それで、10級と9級が合格しました。(*’▽’)

さらに嬉しいことに、8級も合格しそうだから明日もう一回試験やるんだって。

これは、モチベーション上がりますよね。(*’▽’)

毎日受験勉強をしていると単調になりがちですけど、こういう受験勉強以外でもご褒美があると、やる気アップにつながります。

坊2はコツコツと努力ができる子なので、この手のランクアップ方式の習い事が向いているんじゃないかと思っていたんです。

そろばんをはじめてから、坊は毎日練習していましたしね、よかったよかった。

まあ、そろばんが将来何の役に立つのかという問題は置いておいて、

せっかくの坊2の長所。

コツコツ努力の結果としてのご褒美の経験は、将来きっと何かの役に立つだろうと思っています。

修学旅行なり

昨年と一昨年は坊の小学校ではコロナにより修学旅行が中止されましたが、

今年度は何とか再開されそうです。

私なんか、「別に行かなくても良いんじゃね?」って思ってましたけど、

坊2は友達関係が良好なこともあって(ちなみに坊1は集団行動が死ぬほど苦手で必ず何かをやらかすので、遠足や修学旅行の度に私の胃が痛かったw)

とても修学旅行に行きたがっていたので、行けるようになって良かったです。

そのため、塾も受験勉強もお休みだけど、まあ、大学受験じゃないからね。

・・・・などと思いつつ、他のライバルたちはどのくらい勉強しているんだろうと不安になったり。

今のところ坊2はひたすら問題集を解く日々。

「問題」に慣れるしかないですからねぇ。

そろそろ、塾で面接したいなぁ・・・。

今度頼んでみようっと。

問題集をやらせて気付いた課題

坊は個別指導タイプの塾に通っおり、文系の問題集2種と理系の問題集2種を渡されています。

宿題が結構出されるんですが、

答え合わせは、塾に行っている間に先生がやってくれます。

でもようく考えたら、その時間がもったいですよね。

答え合わせなら私がするからさ。その時間の分、生徒(坊2)を見てくれよ。(´・_・`)

って訳で、私が宿題の答え合わせをしています。笑

ただね~。

中高一貫校の問題集、とにかく文章で回答させるものが多いんだわ。

こうなると、坊の文章の答えが〇なのか✕なのか△なのか、もう素人の私には分からないんだわ。

でもね、じゃあ塾の先生はちゃんと分かっているのかどうかは、

これまた分からないんだわ。(´・_・`)

だって、坊の塾はそもそも坊のような「中高一貫校受験生」もいれば「普段の授業の補完としての塾活用生徒」もいる訳で、後者がほとんどだ。

先生方も、ど~みたってアルバイトの人もいるんですよね。

どこまで、先生方が中学受験の研究しているのか、ちょっと怪しいんだよね。

中学受験を本気で考えるなら、この田舎の塾ではダメなのかもしれん。

やはり、「中学受験」に特化した塾が良いのでしょうね。

まあ、だからと言って私たち親子は、受験のために電車に乗って遠い塾に通う気にも今のところは、なれないのですよ・・・・。

モヤモヤしつつ、今日も宿題の〇付けをする母です。笑

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA